あっちゅー間に4月ですね。
Kacchangだ!!
今回も最後までよろしく頼むぜ!!
前回はベースについて書いたね。
まずはたくさんの拡散をしてくれてありがとう!
まだまだ新たな戦士を俺たちは待つぞ。
新しいライブも続々と決まってきてるが当面はサポートベースの方々にお願いします。
だがしかし侮るなかれ。
サポートですらパンチが効いてるのがファントムエクスカリバーだ!!
さて、前回だいごろうとの馴れ初めを書いたから続けてメンバーとの出会いを…
今回はトーマスについて書こうかな。
トーマスとの出会いは法政大学の音楽企画倶楽部というメタルサークルだった。
俺の高校時代の友達がそこに所属してて学内でライブをするから遊びに行った。
その打ち上げになぜか俺も参加して、そこでトーマスと仲良くなって、俺も音楽企画倶楽部に加入した。
学内ライブではMetal Safariのコピーを一緒にやって、彼の人間性をもっと知ることが出来た。
近くして当時のファントムのドラムが辞めた。
そして真っ先に声をかけたのがトーマスだ。
なぜなら彼の人間性を知っていたからだ。
そう、、「バカ」なのだ。
結構説得してサポートしてもらった記憶があったな。
トーマスが就活で忙しい中でファントムはライブを都内でも地方でもいれまくった。笑
サポートながら打ち上げで発揮する力は絶大だ。
彼がいればどんな打ち上げも怖くない。
そして1年のサポートを経て、正式に加入してくれた。
トーマスとの一番強烈な思い出は今も体に刻まれてる腕相撲かな…笑
1stアルバムのレコーディングが全部終わった後くらいの時。
とあるイベントの転換中にバンドマン何人かで腕相撲大会みたいなことしてて、
俺がめっちゃ強い人と20回くらいやり全部負けて、最後にトーマスと勝負!
ってなってたら長きに渡る闘いにて疲労困憊の俺の腕が… 「パーン!」 って折れたw
救急車で運ばれる俺
エモーショナルな背中
入院中
骨折ライブ
…とまぁ、
螺旋骨折による橈骨神経の損傷。
となかなかヘヴィな思い出ではある。
ちなみにまだ俺の腕にはボルトが入りっぱなしだ。
仕方ないだろ、俺は身体の中までヘヴィメタルだからな。
トーマスの根底にはいろんな場所で一生音楽やドラムと触れ合っていたいというのがある。
そんな中で自分の居場所を作ってくれてることが嬉しい。
ファントムエクスカリバーを。
だからメンバーで夢に向かって未来を斬り開いて行きたい。
泥臭く熱苦しくまだまだやってやろうじゃないの。
くたばってたまっかよ!
最後まで読んでくれてありがとう!!
Phantom Excaliver
HP : http://phantom-ex.com/
Twitter : https://twitter.com/PX_official
Kacchang(Vo) Twitter : https://twitter.com/kacchangX
Matsu(Gt&Vo) Twitter : https://twitter.com/Matsu_phex
トーマス(Dr) Twitter : https://twitter.com/bonjiiiiiiiiii
Facebook : https://www.facebook.com/phexjpn
Instagram : https://www.instagram.com/phantom_excaliver_band_hm/
YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCJ_r7qM5AeuZNWitvmIAJrg
【関連】
Phantom Excaliver Kacchangの青春真ッ只中!!Vol.1
https://toppamedia.com/column-phantom-excaliver-kacchang-no-seishun-mattadanaka-vol-1/
Phantom Excaliver Kacchangの青春真ッ只中!!Vol.2
https://toppamedia.com/column-phantom-excaliver-kacchang-no-seishun-mattadanaka-vol-2/
Phantom Excaliver Kacchangの青春真ッ只中!!Vol.3
https://toppamedia.com/column-phantom-excaliver-kacchang-no-seishun-mattadanaka-vol-3/
Phantom Excaliver Kacchangの青春真ッ只中!!Vol.4
https://toppamedia.com/column-phantom-excaliver-kacchang-no-seishun-mattadanaka-vol-4/
Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.