Non Stop Rabbit (読み方 : ノンストップラビット)
メンバー(LtoR) : 矢野晴人(Ba/Vo) /田口達也(Gt/Cho) / 太我(Dr)
音楽YouTube CH : https://www.youtube.com/channel/UCjYLXKyr9ZMSXeQpq1rK21g
音楽公式Twitter : https://twitter.com/non_stop_rabbit
バラエティYouTube CH : https://www.youtube.com/channel/UCchSUCTw60Dx_mkkwXcvSwA
バラエティ公式Twitter : https://twitter.com/Nonrabi_koya
ここ数年において、YouTubeを中心としたSNSきっかけで、大きく成功を掴む音楽アーティストが増えつつある。それは海外は勿論の事、日本のアーティストも同様に。中でも、今回取り上げるノンラビこと、Non Stop Rabbit(ノンストップラビット)の存在は見逃す事は出来ない。
YouTuberとして、そして本格的ロックバンドとしての2つの側面を持つ彼ら。前者においては、コメディー動画を中心としたバラエティCHと音楽CHの登録者は合わせて23万人超え(※2019年2月現在)。後者においては、昨年9 月22日に開催したSHIBUYA TSUTAYA O-WESTでのワンマンライブ「アコースティックツアーだけで終わるわけ無いやん、大きい音出したいやん、だからしっかりしたワンマンやるわ。それすなわちファイナル」をソールドアウト・大盛況にて終了。2種類の強固な軸を元に、破竹の快進撃を続けている。
そんなNon Stop Rabbitは、2019年2月19日待望の新作1stミニアルバム『自力本願』をリリースした。本作を統括するかの如く、様々な音楽要素を内包した「アンリズミックアンチ」、「100万円プレゼント企画」を実施したエモーショナルな疾走曲「乱気流」、荒野行動の東京決戦配信記念公式ソングに選ばれた「イニシアチブ」やパワーバラードの「君と最後に選ぶ言葉」等収録。タイトル通り、自分達の力で成功を掴み取ってきた彼らに相応しい内容の一枚が完成した。
また、本作を引っ提げ、Non Stop Rabbitは全国5箇所、ファイナルには品川ステラボールと過去最大規模のワンマンライブツアー「全国をフリーで回んねん、なまら楽しみにしとるばい、友達よーけ連れて遊びにおいでツアー」を開催する。尚、本ツアーは全公演ソールドアウト済み。YouTuberしかり、音楽アーティストとして、彼らが圧倒的なブレイクを果たす事間違い無しだろう。
今回、TOPPA!!初登場のNon Stop Rabbitメンバーに対し、バラエティCHのあれこれや『自力本願』に対するエピソード、音楽を中心とした近年の振り返りや今後の目標について話を伺うべく、インタビューを実施した。
取材・文・編集 / 宮久保仁貴
–早速ですが、まずはバラエティ方面から掘り下げられれば、と思います。普段皆さんは1日の間、SNSや映像を見るのにどれだけの時間を使われますか?
田口達也 : YouTubeはめっちゃ見てるよね。
太我: 息をするのと同じくらい、それぐらいのレベルで。YouTuberだとブライアンさんとか、それ以外だと小宮浩信(三四郎)とか芸人さんの動画をよく見ています。
田口達也 : 自分はどちらかと言うと、YouTuberというよりは芸人さん寄りかな。松本人志さんや島田紳助さんのトークを見ていますね。あと、昔やってたTV番組で宮迫博之さんや宮川大輔『噂の現場直行ドキュメン ガンミ!!』っていう番組があるんですけど、ノンラビの編集は結構これを意識していますね。ネットも見るけど、自分達の動画という意味では、YouTuberよりはTVの方が多いかも。
そういった意味では、今後芸人さんとコラボもしたいですね!バラエティ・音楽両方で面白い事が出来ると思うので。
矢野晴人 : 自分はゲーム実況とか、あときまぐれクックさん辺りですね!あと、初期のイケイケなはじめしゃちょーを見ていて。そこからの影響が多いかもしれないです。
田口達也 : 本当に(笑)?
矢野晴人 : (笑)。雰囲気というか、YouTuberとしてのあり方的に、知らない内に影響を受けてる気がします。
–なるほど。ちなみに、普段皆さんがバラエティCHで動画を撮られる際に意識している事を教えて下さい。
田口達也 : 実は、撮影に関しては敢えてノープランで挑んでいるんですよ。
矢野晴人 : そうそう。特に打ち合わせもせず。
田口達也 : 一回も打ち合わせした事が無いんですよ。と言うのも、生感を大事にしたいんですよね。話のテンポも、企画に対しても特に触れずにスタートしていて。普段の日常が面白く見えてくるのが、YouTuber動画の良さだと思っているので。
–ありがとうございます。動画進行がスムーズで見易いのは、皆さんの仲があってこそかもしれませんね。また、これまでバラエティCHで取られた動画の中で、一番印象深かったものを教えて下さい。
田口達也 : 「荒野行動を爆音でやったら、寝ている人は戦争が始まったと思う説」ですね。あれを思いついたのが、車で移動している途中、荒野行動をやろうと思ったんですよ。そうしたら、たまたま車のBluetoothと繋がっていて。そこから、あの動画を作ったんですけど、見事にミリオンヒットして……!あれは嬉しかったですね!
矢野晴人 : あれマジでうるさかったから(笑)!
一同 : (笑)。
太我 : 自分は「架空請求業者をワンオクの曲で倒す!」かな、と。その名の通り、ONE OK ROCKさんの曲のフレーズを流して、架空請求業者と話をするんですけど……(笑)。ある日、ONE OK ROCKのファンの方が、Twitterにあの動画を転載して、それが1万RTを超えたんですよね。そこから、音楽CHの活動も知ってもらえる様になって。自分の中で、あれがターニングポイントになりました。
矢野晴人 : 僕はやっぱり、「路上占い師に差し入れしたらタダで占ってもらえるか検証してみた。」かな〜。
田口達也 : さっきまでの動画が何十〜何百万再生なのに、ここで数万回の動画(笑)?
矢野晴人 ; でも、結果として占ってくれたから(笑)!消された前のCHの登録者数も上回った段階だったし、僕的にはあれがターニングポイントでしたね。
–本当に皆さんの発想には良い意味で驚かされます……!改めまして、この度は『自力本願』リリースおめでとうございます!今回のアー写兼ジャケ写、良い意味で強さが伝わってきますね!まずは、今回のリリースのきっかけを教えて下さい。
【リリース情報】
▼タイトル
『自力本願』
▼価格
¥1,800(税込)
▼発売日
発売中
購入 : https://amzn.to/2Gtdr9j
▼収録曲
1.アンリズミックアンチ
2.乱気流
3.犬のおまわりさん
4.イニシアチブ
5.たまに死にたくもなるでしょ
6.一二三
7.君と最後に選ぶ言葉
田口達也 : 前回もそうだったんですけど、決め打ちよりはタイミングで出す事が多くて。かつ、今はDaichi(鈴木Daichi秀行)さんや事務所(プラチナム・プロダクション)のおかげで臨機応変に曲を書いたり、実際にリリース出来る環境にもあって。狙ったというよりは、「今行けるし、行こうか!」くらいの勢い、そしてタイミングに恵まれたから出したんですよ。
Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.