DEADLIFT LOLITA (読み方 : デッドリフト・ロリータ)
メンバー(LtoR) : Ladybeard / 才木玲佳
HP : https://www.dl-lolita.com/
Twitter : https://twitter.com/dll_japan
Facebook : https://www.facebook.com/dllolita/
DEADLIFT LOLITAはカワイイコアを掲げるLadybeardと筋肉アイドル才木玲佳によるアイドルユニット。「カワイイ×筋肉×元気」をテーマに、ポップでキャッチーな要素とメタルコア要素を織り交ぜた霊長類最強アイドルとして異彩を放っている彼女達。始動から1周年ながらにして、国内の各種アイドルフェスは勿論のこと、アメリカ・スペイン・台湾・中国など、ワールドワイドな活動を行なっている。
今回TOPPA!!編集部は、彼女達に対し、グループ結成の経緯やグループ名の由来、彼女達の音楽的側面、近年の活動等を聞くべく、インタビューを実施した。
取材・文 / 宮久保 仁貴 編集 / 松江 佑太郎 写真 / 立花奈央子(株式会社オパルス)
-TOPPA!!初登場ということで、まずは自己紹介をお願いします。
Ladybeard : Ladybeardデス!!!
才木 : 才木玲佳です!!!
Ladybeard : ビアちゃん!!!
才木 : れいたん!!!
2人 : 2人でDEADLIFT LOLITA!!!よろしくお願いします!
-挨拶の時点から、めちゃくちゃパワフルなオーラが伝わって来ますね……!それでは、お2人が出会ったきっかけ、及びDEADLIFT LOLITA始動のきっかけを教えて下さい。
才木 : 元々私達は別々の活動をしていたんですけど、ビアちゃんのプロデューサーの立花奈央子さんがビアちゃんの写真展を行うという事で、そのトークショーのゲストに私を呼んでいただいたのが初めの出会いだったんです。その時に初めて出会ったんですけど、筋肉とツインテール・カワイイ・元気、ほんとにコンセプトが私と近い!めちゃめちゃ似てる!という事ですぐに意気投合して、そこからユニット始動のお話が進みました。
-初めてお会いになられたのはいつぐらいの出来事でしょうか?
才木 : 2年ぐらいかな……?
Ladybeard : 1年半?確か初めては2016年の9月ぐらいネ!
才木 : その後、プロレスの会場でも会うことはあったりしたんですけど。本格的に始動したのは、2017年の4月5日、初ライヴかな?
Ladybeard : そうネ!
-早いもので活動1周年を迎えられましたね!
才木 : そうなんですよ!
Ladybeard : Yeah!
-それでは、このユニークなグループ名の由来を教えて下さい。
Ladybeard : 2016年に私はたくさん写真撮影したネ!毎回私は色んな衣装を着て、そういう衣装は私の体に別のエフェクトを与えてくれるのヨ!例えば、もし制服を着ればそのエフェクトが身につくよネ?それと同時に、いつも私はテコンドーやりたいですネ。そんな感じで、前から私はロリータ服着て、いつもデッドリフトやりたかったネ!だからこの名前、DEADLIFT LOLITAを考えたヨ!
才木 : DEADLIFT LOLITAって、すごく私たちを表してる名前だなって思っているんです。というのは、デッドリフトは筋トレのビッグ3って言われる、スクワットやベンチプレスと並ぶ種目で、めちゃめちゃキツいんです!けど、その筋肉×ロリータxカワイイっていう3点要素が一緒になっている名前なので、本当に私たちそのものかなって思います。
Ladybeard : そうでショ?!?!
-まさかの要素の融合ですよね!DEADLIFT LOLITAを一言で表すと、どのようなグループだと思いますか?
Ladybeard : 皆に元気あげるグループデス!
才木 : ユニットとしては「霊長類最強アイドル」と掲げているんですよ!個人的には、ヴィジュアルインパクト大!って感じですかね。もう1回見たら忘れない……ビアちゃんのおヒゲも愛嬌があるし、私も体と顔のギャップがあるってよく言われるんですけど、そういうヴィジュアルのインパクトは誰にも負けないと思っています!
Ladybeard : オーディオインパクトもあると思いますネ!だってライブもそれ以外でも2人いるとうるさいって言われるでショ?
才木 : うるさいって言われるね(笑)!
-そんなお2人がこれまでに影響を受けた音楽を教えて下さい。
才木 : 私はいつも聴く音楽はモーツァルトなんですよ。意外だってよく言われるんですけど(笑)。なんでかっていうと、モーツァルトは脳みそに良いって言われてるんですよ。だからです(笑)。
-脳トレを図るという事ですね?
才木 : そうなんですよ、脳に良いこと、体に良い事大好きなんで。ちょっとそこは自分の音楽関係ないんですけど聴いてます。
Ladybeard : 私はいろいろなメタルとポップな音楽が好きですネ!だから、私の作りたい音楽には両方の影響が強く見えるネ!デスヴォイスが入ったエクストリームな感じ全部と、ポップな感じの全部!
そして、いつも新しいアーティスト、新しいバンド聴いてるけど、ずっと好きな音楽はSLIPKNOTとRAMMSTEINだヨ!パワフルなグループのパフォーマンスは素晴らしくて、例えばRAMMSTEINのパイロとかあるでショ?面白いエフェクトがほんとに多いと思いますネ!私はいつも考えてるヨ、もしアーティストがライブで淡々と音楽やるだけだと、CD聴くのと同じでショ?だから私は、そのステージ見ていて、なんかやってくれるアーティストが好きなのヨ!You know like……音楽だけじゃなくてパフォーマンスすごく大事ですネ!そういった意味で、いつも私にとって、音楽はパフォーマンスのパートの一つであって、TOTALでのパフォーマンス力があるアーティストが一番ネ!
-音楽もそうですが、DEADLIFT LOLITAのライブは視覚的にも、身体的にも刺激が多いですもんね!ところで、先日は『It’s 躁タイム!!』リリースおめでとうございます!メンバー視点での聴きどころや制作時の裏話をお聞きできればと思います。
Ladybeard : 「It’s 躁タイム!!」を作った人はもともとヴィジュアル系のミュージシャンだったんですネ。「It’s 躁タイム!!」はヴィジュアル系の曲じゃないけど、ちょっとヴィジュアル系の感じにも聴こえるネ!「新しい世界が~♪」とかネ!So、これは超面白いですネ。海外だとやれません。絶対日本だけの感じですネ!私たちのいつもの感じと、ちょっとヴィジュアル系の感じがあってこの曲は特別面白いデス!
-不思議な歌詞ですよね。最初聴いた時はポップだけども良い意味で難解なイメージを受けました。
才木 : 今までのDEADLIFT LOLITAの曲の中でも、すごく歌詞が難しいとは思います。ライヴで聴いてるだけだと何言ってるか分かんないかもしれないけど、CDの歌詞カード見て確認してほしいなっていうのはすごくあります!ポップな箇所でいくと、今回も筋トレに絡めた歌詞、例えば私のフレーズで「頑張った分だけ筋トレは裏切らないのに〜」とか、すごいお気に入りのフレーズなんです!あとさっきの難しい言葉で言うと、「疾風に勁草」っていう言葉があるんですけど、これは「疾風に勁草を知る」っていう故事成語から来ていて、すごく深い意味がある言葉なんですね。そういうところも見てほしいし、あとは激しいサビの部分から一転、ちょっと落ちサビといいますか、和風なところもあるので、そこは日本だけでなく海外の人にも好きになってもらえるんじゃないかなと思います。
Ladybeard : 「It’s 躁タイム!!」のダンス振り付けは激しくて特別難しかったデス(汗)!皆さんライブの振りにちょっと注意してください……最初、振り付けを勉強してる時、先生が何回もジャンプして教えてくれたヨ!先生が欲しかったのは、空中にいる間にスクワットする振り付けで……「Sensei、serious!?」ってなったヨ(笑)。玲佳、よく説明できますカ?
才木 : 跳んで空中でスクワットする感じが、振り付けの先生は欲しかったみたい(笑)。でも私たち歌いながらだし……とても厳しくて大変でした(笑)。
Ladybeard : 超大変デス(笑)!なので、皆さんダンス見て下さい。それで絶対盛り上がってくださいネ(笑)!
才木 : あとレコーディングの時の話をしますと、基本的にビアちゃんがデスヴォイス、私はクリーンヴォイスって感じなんですけど、この「It’s 躁タイム!!」に関しては、プロデューサーさん的に「ジェットコースター感」が欲しかったそうなんです。そこで、レコーディングの時に私が「グワー!」と初めて叫んだんです!すごく楽しかったし、作ってくれた先生に「れいたん良いね!」って褒められました(笑)。
-色々新しい挑戦が見られた本作ですが、「It’s 躁タイム!!」はリリースと同時にMVを公開されましたね。こちらの収録時の状況はどのようなものだったのでしょうか?
才木 : スペインでちょうどライヴがありまして、その時に街中で撮った映像をメインで使っています!ほんとに綺麗な背景、広々という感じ……。あとはね、ビアちゃんが……(笑)!
Ladybeard : あのスペインのステージは真っ暗で私は頭をぶつけて、現地の病院に行ったヨ!ヤバかったネ(笑)。けどPVではよく見えるネ(笑)。道歩く時にすごく寒かったヨ。
才木 : 2月だったよな?めちゃめちゃ寒くて、だからビアちゃんもこもこの毛皮コート着たりとか。
Ladybeard : 1日中コート着てたけど、でもロケに入ると監督が「さあコート脱いで!」って鬼教官だったネ!玲佳はよく説明されたからヒートテック着たけど、でもビアちゃんヒートテック着なかったから、「ブルブルブルブル!」って感じで、1日中すごく寒かったヨ!
才木 : あと、街中で撮ってたんですが、私達の見た目が目立つからすごい人が寄って来ました(笑)。その広場にいたミニーマウスのパチモン……?偽物?が寄ってきて、頭ぶってきたり、持ってる風船でバチンって殴られたりしました(笑)。
Ladybeard : あとは変態マリオが……。変態マリオさんがいたネ(笑)!
才木 : 変態マリオもいた(笑)。それはね、惜しくも写ってないかもしれないけど。撮影の裏側はそんな感じですかね。もうキャラクターだらけになっちゃって(笑)。
Ladybeard : That was so funny!!!
-そんなユニークな裏話があったんですね(笑)。近年は音楽活動は勿論の事、写真展やプロレス出演等、非常にお忙しい日々を過ごされていらっしゃいますね。直近で印象深かった出来事はありますか?
レディビア : 「DEADLIFT LOLITAの世界展」の為に、玲佳は男装の、私は女装のコスプレしたネ!私はあのシリーズ大好きデス!私は女装で、すごくレディな感じのコスプレしたね。玲佳はすごいかっこいいイケメンのコスプレしたネ!
才木 : 小っちゃいんだけどね、背は(笑)。
Ladybeard : そう、だからイメージはすごく面白いんデス。私はデカい女の子で、小人の彼氏がいる感じ(笑)。
才木 : ネクタイ引っ張られて、すごい尻に敷かれてる彼氏みたいな(笑)。
Ladybeard : だから面白かったと思うヨ!That was my favorite memory!
才木 : 写真展の男装・女装もそうだけど、最近プロレスラーとして2人で初めてタッグ組んだんですよ。それがしかも両国国技館で!その試合に合わせて新しい衣装も作ったし、初めてタッグの連携もやりました!試合でプロレスラーとして2人で立てたのは印象深かったですし、今後も機会があればいいなと思います。
Ladybeard : そうネ、絶対もっとやりたいヨ!「It’s 躁タイム!!」をワンコーラス歌って、まっすぐリング入って、試合始まったネ!あの日はGood dayネ!楽しかったヨ!玲佳のプロレスは本当にすごいですネ、激しいプロレスできるし、すごく強いデス!リングの間で100%のパワーでやったらすごく楽しかったデス!
-話は変わりますが、最近お二人が触れた中でカッコいいと感じたアーティストを教えて下さい。
Ladybeard : 最近聴いたメタルバンドだとHATERというデスコア、メタルコアバンドがヤバイ!カッコいい!と思ったネ!
YouTube上でまだ有名じゃない、人に認められてないけどすごくカッコいい、そんなアーティスト見つけるのは超気持ち良いデス!
最近たくさんデスコア聴いたことあるネ!Deathcore is badass!上手なデスコアはすごいと思っていて、絶対パワーは多いヨ!海外のデスコアですごくカッコいいやつが……DROWN IN SULPHUR!すごくカッコいいデス!
あと、『パシフィック・リム:アップライジング』を観たヨ!カッコいい!It’s badassネ!デカいロボットとKAIJUがバトルしてて……東京で大きいケンカありましたネ。絶対カッコいいです!
才木 : 私は岡本太郎さんですね!最近太陽の塔に行く機会がありまして、太陽の塔って万博で有名じゃないですか?私はそれこそ世代じゃないのでそれまで写真でしか見たことが無かったんですが、やっぱり生は凄かったですね。あと博物館にも行ったので、太陽の塔の顔の中というか内部の説明があったりとか、「座る事を拒否する椅子」みたいな、普通の感覚では理解できないようなことを表現されてるのはやっぱり凄くて、アーティスティックだな、と感じました。
-それでは、今後のアイドルシーンの動向はどうなると思いますか?
才木 :私たちはこんな感じだから、それこそ正統派のアイドルさんが好きな人はなかなかハマらないというか。来てくれる人も、例えば面白い系のアイドルが好きだったり、ライヴがすごい激しくて楽しいのが好きな方が来てくれたりっていうのは感じますね。
あとは、最近対バンしてて思うのが、それこそ正統派アイドル以外のジャンル、例えば暗い、闇をテーマにしているバンド・グループに触れる事が新鮮ですね。
-そう考えるとDEADLIFT LOLITAは対極ですよね。100%ポジティブというか。
才木 : そうですね!筋肉を歌にしてるアイドルは私たちだけじゃない?
Ladybeard : すごく誇らしいことですネ!いつも私たちは練習の時から騒がしいデス、well!これは私たちだけが出来るような感じですネ!
才木 : やっぱり私たちのライヴすごく激しいんですよ。めちゃめちゃ運動量多いんで普通のか弱い女の子アイドルじゃできない、フィジカルがあるからこそできるパフォーマンスなので、そこはウリの1つではあるかなと。
-昨年1年を振り返ると、どんな年でしたか?そして、今年の抱負を教えて下さい。
Ladybeard : 海外において、日本の文化のファンとアイドルのファンは多いデス!でもそこにたどり着くのは超難しいです……日本語読めないとだし、日本語が聞けないとだし、ライヴ探すのだけでも難しいデス。でも、僕たちがもっとワールドワイドに活動する事で、彼らに日本のアイドルにもっと触れやすくしてあげたいデス!So、僕はもっともっと海外でたくさんライヴをやりたいですネ。今年は、アメリカ2回、それから台湾、ロンドンなどなど……この他にももっと沢山の国に行くヨ!
才木 : いっぱい海外行くよね(笑)!海外のファンに、日本のアイドルとしてパフォーマンスを見せるのが楽しみです!去年を振り返ってみると、個人で活動してるだけでは出来なかったこと、それこそ海外遠征はビアちゃんがいてこそ自分も行けてライヴが出来ているということです!それはすごく感謝もしてるし、本当に良い経験ができた1年だったなと思います。
今後の目標として個人的に思うのは、Ladybeard・才木玲佳、それぞれ単体では知ってくれてる人が結構多いんですね。ただこの2人が一緒にユニット組んで、DEADLIFT LOLITAとしてアイドル活動をしているというのはなかなか世の中にまだ浸透していないので、そこをもっと広げていけたらいいなと思います。
Ladybeard: 海外では、玲佳は特別良いチームメイトデス!本当に彼女の英語は上手いし、本当に良いパートナーデス!
才木 : 最近英会話やってるんですよ!週に1回ですけど(笑)。頑張ります!
-ますますこれからの活動に期待大ですね!それでは、今後の予定を教えて下さい。
才木 : 月に1回「Fringe Idol Festival」という主催ライブを開催しています。毎月テーマを決めて、そのテーマに沿ったアーティストが出演しています。次の開催日は6月2日(土)の午前10時50分からです。
Ladybeard : 朝早いですけど、ファンの皆さんいつもきてくれて、本当に認めるヨ。
才木 : あとは、トークショー&ミニライヴの主催イベント「渋谷マッスルイリュージョン!」が6月20日(水)にあります。
Ladybeard : そうネ!こちらは夜のイベントだから学校と会社が終わった後に来れそうネ!
■公演タイトル
「Fringe Idol Festival vol.6」
■日時場所
【2018年6月2日(土) / 新宿club SCIENCE】
OPEN 10:30 START 10:50(予定)
ACT : 白石夏菜 / AYA-G-CUP / マッチョ29 / DEADLIFT LOLITA
■チケット情報
前売り ¥2,400 当日券\¥2,900(Drink代別)
DEADLIFT LOLITA HPにて前売りチケット取り置き予約受付中 : https://www.dl-lolita.com/schedule
■公演タイトル
「【トーク/ライブ】渋谷マッスルイリュージョン! 」
■日時場所
【2018年6月20日(水) / LOFT9 Shibuya】
OPEN : 18:30 START : 19:30
ACT : DEADLIFT LOLITA / LADYBABY
■チケット情報
前売り ¥2,000 当日券\¥2,500(Drink代別)
DEADLIFT LOLITA HPにて前売りチケット取り置き予約受付中 : https://www.dl-lolita.com/schedule
-本日はありがとうございました!今までお会いした方々の中でも、お二人から一番ポジティブなオーラを感じました!最後にTOPPA!!読者へのメッセージをどうぞ。
Ladybeard : みなさん、今年もDEADLIFT LOLITAの応援よろしくお願いしますネ!
私は、今年もっともっとみなさんに元気のパワーをあげたいし、もっともっとヘルシーライフスタイルをPRしたいデス!もっともっと皆さんと一緒に盛り上がっていきたいデス!
才木 : 毎日が楽しい人もいれば、悲しいことや辛いことがある人もいると思うんですけど、そんな時はDEADLIFT LOLITAのライヴにぜひ来てほしいなと思います。私たちは常にエネルギッシュ、元気と、筋肉と、カワイイで元気を与えられると思うので。1度でいいので、私たちに会いに来てください!そして……筋トレはいいよ!皆も筋トレするべきだよ!
【DEADLIFT LOLITA サイン入りチェキ プレゼントキャンペーン】
[応募要項]
2018年5月28日(月)21:00〜2018年6月4日(月)23:59までの間に、
下記(1)-(2)の項目を行って頂いた方の中から、
抽選で1名様にDEADLIFT LOLITA サイン入りチェキをプレゼント致します。
(1)TOPPA!! Twitterアカウント@TOPPA_MEDIA上の該当Tweetをお持ちのTwitterアカウントにてRT
URL :https://twitter.com/TOPPA_MEDIA/status/1001070581633208320
(2)TOPPA!! Twitterアカウント@TOPPA_MEDIAをお持ちのTwitterアカウントにてフォロー
URL :https://twitter.com/TOPPA_MEDIA
※当選後、ご指定頂いた住所への送付が可能な方のみご応募ください。
個人情報につきましては、プレゼントの発送以外には使用いたしません。
※同一人物による複数のお申し込みが発覚した場合、ご応募は無効とさせていただく場合がございます。
[当選者発表]
当選者発表は2018年6月10日(日)20:00を予定しております。
当選者をTOPPA!! Twitterアカウントにて発表後、 同アカウントから当選者様のTwitter宛に、プレゼント発送の詳細をDMにてお送り致します。
Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.