ホロライブ・ホロスターズ・イノナカミュージック総称が「ホロライブプロダクション」に統一!

ホロライブ・ホロスターズ・イノナカミュージック総称が「ホロライブプロダクション」に統一!

カバー株式会社が運営するVTuber事務所「ホロライブ」「ホロスターズ」、音楽レーベル「イノナカミュージック」の総称が『ホロライブプロダクション』へ統一される事が発表された。尚、「ホロライブ」「ホロスターズ」「イノナカミュージック」は『ホロライブプロダクション』傘下の女性グループ・男性グループ・音楽レーベルとしてそれぞれ存続、 今まで通りグループ・レーベルごとに運営される予定。

今回の総称統一の背景として、以下が公式声明として発表されている。


<カバー株式会社 公式声明>
これまでは、 事務所ごとにTwitterやbilibiliといったSNSアカウントにて情報更新し、 ファンの方への告知を実施しておりました。 しかしながら、 《コミックマーケット等のイベントへの出展》《インターネットでのグッズ販売》《今後予定しているアプリなどの提供》といった「ホロライブ」および「ホロスターズ」で行う取り組みが多角化していることに伴い、 事務所ごとに実施している施策やリソースに重複が発生する状況となっております。 そこで、 当社ではリソースを最大限に活用できる取り組みを行えるように改善し、 所属VTuberへのサポート体制を強化するため、 事務所の総称を『ホロライブプロダクション』へ統一することとなりました。


また、今回の総称統合により、変更点・変更されない点が公式より発表されている。


<変更点>
Twitterの「ホロライブ」公式アカウントを『ホロライブプロダクション』公式アカウントへ移行し、 「ホロライブ」「ホロスターズ」および「イノナカミュージック」の告知を行ってまいります。
bilibiliの「ホロライブ」公式チャンネルで「ホロライブ」「ホロスターズ」および「イノナカミュージック」の告知を行ってまいります。
「ホロライブ」「ホロスターズ」および「イノナカミュージック」の配信スケジュールは、 こちらのWebサイトで閲覧できるようになります( https://schedule.hololive.tv/ )。

<変更されない点>
「ホロライブ」「ホロスターズ」および「イノナカミュージック」所属VTuberのコラボは、 今まで通り各グループ・レーベルのマネージャーを通して行ってまいります。



ホロライブ
HP  : https://www.hololive.tv/
Twitter : https://twitter.com/hololivetv
YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCJFZiqLMntJufDCHc6bQixg
公式ファンクラブ : https://ch.nicovideo.jp/hololive

    Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.