サウンドエンジニア河原裕之(Studio Certes) 主催プロジェクトsmay、楽曲「SOS」リリース!レコーディングメンバーにSEIKI(COCOBAT)等が参加!

サウンドエンジニア河原裕之(Studio Certes) 主催プロジェクトsmay、楽曲「SOS」リリース!レコーディングメンバーにSEIKI(COCOBAT)等が参加!

川崎市高津区のプライベートレコーディングスタジオ「Studio Certes」が発端となり、縁のあるアーティストが集まってスタートしたスペシャルプロジェクト「smay」が楽曲「SOS」をデジタルリリースした。

▼smay「SOS」
https://linkco.re/FV232HNE

smayに関して触れると、これまでにpegmap / Rhythmic Toy World / グッドモーニングアメリカ / BIGMAMA / TOTALFAT / COUNTRY YARD など、様々なアーティストを手掛けてきたオーナー兼レコーディングエンジニアの河原裕之が「自分のレコーディングしたいものをレコーディングする」というシンプルな動機を形にすべくスタートさせたもの。

本楽曲に関して、smayのVoである山本章人(ex.pegmap)曰く、「私の根底にあるポップスやグランジ感と、SEIKI(COCOBAT)さんの繰り出すみぞおちを打ち抜くメタルと一言ではくくれない情緒的なリフに次ぐリフが攻撃力と二日酔いの後のような胸をグヘェと言わせる心地よい不快感を喰らわせる一撃」との事。

レコーディングはStudio Sertesで録音され、プロデュース、ミックス、マスリングは河原が全て1人で行っている。また、レコーディングメンバーにはSEIKI(COCOBAT)がキュレーターとなり、リードギターに岡村 夏彦(nutz)、ベースにBitoku(Sailing Before The Wind)、ドラムに カツヤクニゾウ (perfect piano lesson, elrevig)が参加している。

Studio Certes 
HP : https://studiocertes.com/
Twitter : https://twitter.com/StudioCertes
Facebook : https://www.facebook.com/studiocertes
Instagram : https://www.instagram.com/studiocertes/
YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCCAacNKumOQQKiOlN_5IjYg


関連 : SHIBUYA CYCLONE 店長 & COCOBAT Gt SEIKI インタビュー
https://toppamedia.com/interview-shibuyacyclone-garretudagawa-cocobatgt-seikiriffs/

    Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.