ルキロキお誕生日会2019〜リアルだよ♡サスガー集合♥〜 2019.6.29 IKEBUKURO HUMAX CINEMA(SPWN)イベントレポート

ルキロキお誕生日会2019〜リアルだよ♡サスガー集合♥〜 2019.6.29 IKEBUKURO HUMAX CINEMA(SPWN)イベントレポート


取材・文・編集 / 森山ド・ロ( https://twitter.com/doro0157  )

2019年6月29日、VTuberグループルキロキチャンネル(流石乃ルキ(姉) / 流石乃ロキ(妹))が誕生日記念イベント「ルキロキお誕生日会2019〜リアルだよ♡サスガー集合♥〜」を池袋HUMAXシネマズで開催した。イベントではオリジナル楽曲も発表している2人の歌やダンスに加え、ソロでのライブ、都道府県クイズなど様々な内容でボリュームいっぱいのイベントとなった。

イベントの始まりは2019年2月27日に公開された1stオリジナルソング「ルキロキ☆ラッキー」を披露。「ルキロキ☆ラッキー」はYouTubeで170万回を超える再生数を誇るVTuber全体でも人気のオリジナル楽曲で、池袋HUMAXの大画面での生ライブは普段では味わえない迫力で会場全体開幕から大盛り上がりとなるスタートとなった。

そしてオープニングトークでは、満員の会場と光るペンライトの景色に感動していた。そしてルキちゃんから「ずっとやってみたかったあれがある!」とコールアンドレスポンスが行われた。「1階席盛り上がってるー?」というコールに対して、「ここさ、全部1階席なんだから、会場のみんな〜とかでよかったんじゃないの?」というロキちゃんのツッコミに会場は笑いで溢れた。2人の掛け合いは池袋 HUMAXという大舞台でも相変わらずのクオリティでトークパートは大盛り上がりだった。

▼ルキちゃんによる「私、アイドル宣言」

▼ロキちゃんによる「恋愛サーキュレーション」

オープニングトークの後は、ルキちゃんロキちゃんそれぞれソロのライブが行われた。ルキちゃん披露したのは「私、アイドル宣言」、まさにアイドルらしい可愛いさとルキちゃんらしい元気が溢れたライブだった。ロキちゃんは「恋愛サーキュレーション」を披露。「ロキ、本当に1人で大丈夫?」とライブ前にルキちゃんに心配されていたが、そんな不安を微塵も感じさせないしっかりとしたライブを大勢の観客の前で披露した。「1人で最後まで歌えて偉い偉い!」と全力でよしよしされていたのが印象的だった。

▼花鋏キョウちゃんと獅子神レオナちゃん

▼音羽ララちゃん

▼天神子兎音様

お祝い動画のコーナーでは、花鋏キョウちゃんと獅子神レオナちゃん、音羽ララちゃん、天神子兎音様からのお祝いが届いていた。最初に登場した花鋏キョウちゃんは、ルキちゃんとマニック (Manic)、獅子神レオナちゃんはロキちゃんとメーベルでそれぞれコラボをしている。そして4人でコラボしている「アンノウン・マザーグース」では、かなり難しい楽曲で、録音に時間がかかったと収録の裏話を話してくれた。

続いて登場した音羽ララちゃんは、ルキちゃんと「ようこそジャパリパークへ」、ロキちゃんと「ハロ/ハワユ /」でそれぞれコラボしている。「ルキロキ☆ラッキーが好きでずっとプレイリストに入れて聴いて踊ってます」とデビュー日が近い3人の仲の良さが垣間見れた。

そして最後に登場したのは天神子兎音様だ。まだコラボは実現していないが「ぜひ今度コラボをしてみたいと思ってます」と3人のコラボに期待が高まりようなお祝いメッセージを届けてくれた。

お祝いメッセージが終わり、次のコーナーに行く前に”今年の目標”について話していた。ルキちゃんの目標は「今年はサスガー(※ファンの愛称)のみんなにたくさん会いたい」とイベントを通してファンとの交流を強く願った。そしてロキちゃんの目標は「午前中に起きる」とロキちゃんらしいマイペースな目標を掲げ笑いを誘っていた。

そして「ロキはルキちゃんに確認したいことがあるの」とライブに行こうとしたルキちゃんを止め、「ロキ達はもう日本は侵略したって動画で言ったの覚えてる?侵略したならその国についてはもちろん詳しく知ってるよね?」と、「都道府県クイズ対決」が開催された。日本の都道府県に関する問題が出題され、回答は4択問題でそれぞれ答えていく内容だ。それぞれ3問ずつ出題され、正解が多い方にはご褒美が用意されていた。クイズでは「フィフティーフィフティー(50:50)や「オーディエンス」などのお助け要素が用意され、会場内で配られたQRコードから会場のサスガーの人達や配信をみている人達もクイズに参加できるようになっていた。

そして都道府県クイズが行われたのだが、そこそこ難しい問題が出題され、ルキロキの2人はお助け要素である「フィフティーフィフティー」などを使いなんとか正解を導いていた。最終問題は10点というお決まりの展開から見事ロキちゃんが勝利を納めご褒美をゲットした。

都道府県クイズのあとは、再びライブパートが開催された。オリジナル楽曲第2弾の「イイカンジ!!」と「アウトサイダー」を披露。それぞれ曲のイメージが最大限に表現された演出が施されており、大画面のスクリーンで見るライブは圧巻だった。2人の生歌という要素だけではなく、MVのようなクオリティの映像が見れるVTuberのライブ会場はなかなかないだろう。特に「イイカンジ!!」では、サスガーの大コールの迫力もあって自然と体が動いてしまうようなパフォーマンスだった。

ライブパートが終わり、お互いの誕生日プレゼントとして手紙を書いてきたとお互いに向けた手紙の朗読が始まった。

ルキちゃんは「最初は思っているよりも私の可愛さに気づいてもらえなかったりしてなかなか登録者数が伸びなかったり、ロキの方が可愛いって言われて悔しかったです。」と今や10万人を超えるチャンネルを誇る2人だが、最初の方は伸び悩んだ時期があったりと、これまでの苦労を振り返りつつ「今まで気づかなかったロキの良さだったり、優しさを知った」と愛溢れる内容が印象的だった。

ロキちゃんは「今日は言いたいことを言っていきたいと思います。」と会場をざわつかせ、「ルキちゃんいつもありがとう。いつもは照れ臭くて言えないけど、ロキの本心です。」とルキちゃんへの日頃の感謝を読み上げていた。

「今日という誕生日会をルキちゃんとこんなに多くのサスガーみんなと過ごすことができてロキはとっても嬉しいです!」と今日会場に来たサスガーのみんな、会場にはこれなかったサスガーのみんなに向けて感謝の言葉を投げかけた。

手紙コーナーが終わり、重大発表が行われた。1つ目はカバーアルバム3ヶ月連続発売決定、2つ目はリアルイベント3ヶ月連続開催決定と想像を超えるような発表だった。

カバーアルバムではイベントでルキちゃんが歌った「私、アイドル宣言」もラインナップに入っていると発表があった。3ヶ月連続リアルイベントの1回目は池袋HUMAXで再び開催されることが発表され、全国で開催されるかも?と何かを匂わせるような発言もあったりして会場は歓声が巻き起こった。詳しい内容はルキロキの公式Twitterなどをチェックしてほしい。

そして最後のライブパートが行われ、「Initial Song」とアンコールで「太陽系デスコ」の2曲でルキロキ初めての誕生日リアルイベントは幕を閉じた。オリジナル楽曲に加え、カバー曲でのライブや、ファンを巻き込んだクイズ大会など、ボリュームいっぱいのイベントを見せてもらった。映像などの演出は最高に素晴らしく、そして何よりもお互いが信頼し合い、苦しさや嬉しさを共に歩んで来た2人の絆をイベント全体を通して感じることができた。

今後もカバーアルバムやリアルイベント、それ以外にもたくさんの挑戦をして成長していくであろう2人の活躍に今後も目が離せない。


関連 : ルキロキチャンネル ( 流石乃ルキ、流石乃ロキ ) インタビュー
https://toppamedia.com/interview-2019-2-rukiroki-channel-sasuga-no-ruki-sasuga-no-roki/

    Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.